飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー ピン

G430 SFTドライバーとG425 SFTドライバーの違いを徹底解説

投稿日:2022年10月16日 更新日:

PINGから発売のG430 SFTドライバーとG425 SFTドライバーについて、違いを解説します。

G430 SFTとG425 SFTドライバー

G430 SFTドライバー、そして、G425 SFTドライバーは、どちらもドロータイプのモデルです。

2機種の関係としては、G425の後継機種がG430という位置づけです。

「SFT」というタイプ名は「Straight Flight Technology」の略で、直進性の高いモデルということになりそうですが、センター後方にウェイトがある高MOIタイプはMAXの方で、SFTはドローウェイトが搭載され、つかまりを持たせてあります。

対象ゴルファーとしては、スライスが出やすい方、少し軽めのクラブで楽に振りたい方になります。

それでは、G430 SFTとG425 SFTの2機種のドライバーの違いについて見ていきましょう。

G430になって、SFTで初めてウェイト調整機能を搭載

Gシリーズのドライバーは、G410で初めて移動式ウェイトが採用されていますが、これまでSFTにだけ搭載されていませんでした。

しかしG430では、初めてSFTにも移動式ウェイトが採用されています。

これにより、2段階のドロー設定が可能となっていて、より自分にあったドロー度合いに調整することができます。

スタンダードタイプと比較したドロー効果は同じ

G430 SFTは、ウェイト調整機能により、ドローとドロー+の2段階の調整が可能となっています。

▼スタンダードタイプ(MAX)に対するドロー効果の度合い

モデル ウェイトポジション MAXに対するドロー効果
G425 SFT 固定式 20ヤード
G430 SFT ドロー 13ヤード
ドロー+ 20ヤード

ドロー+というと、従来よりもドロー効果が強まったような印象を受けますが、G425 SFTとG430 SFTのドロー+では、ドロー効果は同じです。

どちらもそれぞれのスタンダードタイプ(MAX)の弾道と比べて、20ヤードのドローとなっています。

クラブ重量はG425 SFTの方が軽い

モデル G430 SFT G425 SFT
クラブ重量 293g 289g
シャフト重量 49g 45g
バランス D0 D0
*ALTA J CB Sでの値

クラブ重量は、G430 SFTよりも、G425 SFTの方が4g軽量です。これは、シャフトの重量差と同じため、クラブ重量の差はヘッド重量の差と言えます。

なお、バランスはどちらもD0で変わっていませんので、ヘッドの重量感は同じということになります。

それでも4g重いのは確かですから、より軽いクラブを好まれる場合は、G425 SFTの方がオススメです。

G430 SFTは上下の打点ブレに強い

*出典:clubping.jp

G430シリーズでは、新バルジ&ロール設計が採用されていて、フェース上方と下方のロフトをモデル毎に最適化されています。

これにより、上下に打点がブレてもスピン量が多過ぎたり少な過ぎたりすることなく、最適スピンが保たれやすくなっています。

上下の打点ブレが出やすい方にとっては、G430 SFTの方が、飛距離が安定して平均飛距離のアップが図られやすくなります。

G430は、Gシリーズの弱点だった打音を解消している!

430シリーズの特徴として、ヘッド内部にサウンドリブが搭載され、打音にも配慮されている点が挙げられます。

▼G430とG425の打音の比較(3:12頃から再生されます)

こちらの動画では、G430とG425のMAXタイプのドライバーの打音を紹介されていて、音質がかなり変わったことが分かります。

これまで、Gシリーズの性能は良い物の打音が苦手だった方には、心地良く違和感なく使いやすくなっています。

価格は大幅にアップ

昨今の地政学的な事情から、世界的な物価高が続いています。

ゴルフクラブもその例に漏れず、値上がりの傾向がありまして、PINGのG430シリーズに関しても値上がりしています。

標準オリジナルシャフトのALTA J CBを装着したモデルでの定価は、G425 SFTドライバーが77,000円、G430 SFTドライバーが93,500円です。

値上がり幅は16,500円、値上がり率で言うと約21%となります。

勿論、発売開始時点での市場価格で言うと、恐らく13,000円ぐらいの値上がりになると思います。

G430 SFTドライバーの試打・評価・感想

PING G430ドライバーの最新情報まとめ!G430 MAX・G430 LST・G430 SFTドライバー

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, ピン
-, , , ,

関連記事

SIM2シリーズのドライバー3種でオススメはどれか?【ゴルフ識者6名が徹底解説】

2021年に大ヒットのテーラーメイド SIM2シリーズのドライバーについて、ゴルフ識者が集まって、人気の理由やお勧めモデルを詳しく語られています。 SMI2シリーズは、SIMと外観はそっくりでありなが …

ステルス2 ドライバーの最新情報まとめ!ステルス2 PLUS・ステルス2・ステルス2 HD

★2023-01-11追記:公式情報がリリースされました。 ★2023-01-02追記:ステルス2ドライバーが適合リストに掲載されました。 テーラーメイドの2023年の新作「ステルス2」のドライバーに …

初心者は最初に中古ドライバーを買うべき3つの理由

ゴルフの初心者が最初にドライバーを選ぶにあたっては、中古ドライバーを選択することをおすすめします。そのメリットについて解説します。 目次1 最初は中古ドライバーを買うべき3つの理由2 【理由①】名器で …

UFO by POWER TORNADO DDドライバーの試打・評価・感想

キャスコから発売のミニドライバー、UFO by パワートルネード DDドライバーについて、試打・評価・製品の特徴を取り上げます。 UFO by パワートルネード DD Amazon 楽天市場 ゴルフパ …

TSRドライバーのSURE FIT完全ガイド!ロフト・ライの調整機能、CGトラック、ウェイトを徹底解説!TSR1・TSR2・TSR3・TSR4

タイトリストの「TSR」シリーズのドライバーに搭載されている調整機能「SURE FIT」について、ロフト角・ライ角調整機能、CGトラック、ウェイトオプション、スリーブ・トラックの互換性を詳しく取り上げ …