飛距離が出るドライバー ピン

G430 SFTドライバーの試打・評価・感想

投稿日:

PINGのG430 SFTドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。

G430 SFTドライバー

PINGG430シリーズは、前作のG425シリーズと同様に、3種類のドライバーがあります。

左から、スタンダードタイプのG430 MAX、低スピンタイプのG430 SFT、ドロータイプのG430 SFTです。

本記事で取り上げているのは、写真右のドロータイプ、G430 SFTドライバーです。

SFTはこれまでウェイト調整機能が搭載されていませんでしたが、今回、初めて搭載され、2段階のドロー設定が可能となっています。

G430 SFTドライバーとG425 SFTドライバーの違いを徹底解説

G430 SFTドライバーの試打・評価

G430 SFTドライバーをトラックマンで計測試打・評価

試打クラブは、G430 SFTドライバーの10.5°でシャフトはALTA J CB BLACK Sです。

<試打・評価のポイント!>

  • MAXと比べて、SFTの方がロフトがあるように見える。
  • 打感はMAXの分厚くて、SFTは軽い感じがする。
  • MAXより高さが出て、ハイドローが打ちやすい。カットの軌道で球が低くなってしまう人に良い。
  • ウェイトドローでは、G425、G410のSFTの方がもう少しフックする。
  • ウェイトドロー+にしても、前作ほどドローになるわけではない。
  • SFTも弾道の曲がらなさがある。
  • G430のALTAシャフトは、G425の時よりも張っていて、これまでの中では振りやすい。

G430 SFTドライバーをプロが解説・試打

G430 SFTの構造面・素材面での特徴を解説されていて、その後で実際に試打して評価されています。

試打クラブは、ロフト角が10.5°、シャフトがALTA J CB S、ツアーAD PT 5S・6Sです。

<試打・評価のポイント!>

  • SFTのドローポジション(ノーマル)とMAXのドローポジションで、どちらがつかまるかというと、SFTの方がつかまる。MAXの方はプロゴルファーが使うような性能。
  • 球がつかまらない方は、躊躇なくSFTを使って欲しい。
  • SFTはヒールの方に芯があるので、ヒールヒッター(スライサー)の方は絶対打って欲しい。
  • 全3機種でG425より飛距離が出る。
  • ウェイトをドローとドロー+に出来るので、スライスに悩む方に良い。

G430 SFTドライバーを色々なシャフトで試打

試打クラブは、ロフト角は10.5°で、10種類のシャフトで試打されています。

  • ATTAS KING 5R
  • SPEEDER NX GREEN 50R
  • VETUS TR 50R
  • Diamana GT 50R
  • Regio Formula M+
  • Diamana TB 50R
  • TRPX Fabulous
  • VANQUISH SR
  • KAZETOMO
  • Magical ATTAS

G430 SFTドライバーのスペック

  • ロフト角:10.5°
  • ライ角:59.5°
  • ヘッド体積:460cc
  • クラブ長さ:45.75インチ
  • 標準シャフト:ALTA J CB BLACK
  • クラブ重量:293g(R)

G430 SFTドライバーのシャフト

G430シリーズのドライバーのシャフトは、全3機種で共通となっています。公式サイトでは5種類のシャフトが紹介されています。

シャフト名 素材 長さ 硬さ 重量 トルク 調子
ALTA J CB BLACK カーボン 45.75 R 49 5.3
SR 53 5.2 中先
S 58 5
PING TOUR 2.0
CHROME 65
カーボン 45.25 R 55 4.4
S 60 4.2 中元
X 65 3.8 中元
PING TOUR 2.0
CHROME 65
カーボン 45.25 R 67 3.7
S 69 3.3 中元
X 72 3.2 中元
PING TOUR 2.0
BLACK 65
カーボン 45.25 S 59 3.8 中元
X 65 3.5 手元
PING TOUR 2.0
BLACK 75
カーボン 45.25 S 73 3.2 中元
X 76 2.9 手元

G430 MAX・SFT・SFTドライバーの発売日・発売価格

G430 MAX・SFT・SFTドライバーの発売日は2022年11月11日、発売価格は93,500円です。

G430 SFTドライバーとG425 SFTドライバーの違いを徹底解説

PING G430ドライバーの最新情報まとめ!G430 MAX・G430 LST・G430 SFTドライバー

G430 MAX・LST・SFT ドライバーのロフト角・ライ角、ウェイト調整機能を徹底解説!スリーブの互換性は?

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, ピン
-, , ,

関連記事

M4ドライバーの評価・くちこみをまとめました

テーラーメイドから発売のM4ドライバーについて、評価やクチコミ・感想をまとめました。 テーラーメイド M4ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す 目次1 M4ドライバーの特徴2 …

エアロジェット AEROJETドライバーの試打・評価・感想

コブラの2023年モデル、エアロジェット AEROJETドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 AEROJETドライバー Amazon 楽天市場 フェアウェイゴルフUSA …

G425 LSTフェアウェイウッドの試打・評価・感想

PINGの2020年モデル、G425 LSTフェアウェイウッドについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 G425 LSTフェアウェイウッド GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで …

ONOFF パワートレンチ プロトタイプ01ドライバーがルール適合リストに掲載

グローブライドのONOFF パワートレンチ プロトタイプ01ドライバーが、ルール適合リストに掲載されましたので、最新情報をまとめました。 目次1 ONOFF パワートレンチ プロトタイプ01ドライバー …

RS REDドライバーとRS Eドライバーの違い

プロギアから2019年に発売されているRS REDドライバーとRS Eドライバーについて違いを解説します。 RS RED・RS Eドライバー/PRGR GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す …