飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー コブラ

エアロジェット AEROJET MAXドライバーの試打・評価・感想

投稿日:2023年3月2日 更新日:

コブラの2023年モデル、エアロジェット AEROJET MAXドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。

エアロジェット AEROJET MAXドライバーの特徴

AEROJETシリーズのドライバーは、前年のLTDxシリーズと同様のラインナップで3タイプに分かれています。

AEROEJETがノーマルタイプ、AEROJET LSが低スピンタイプ、AEROJET MAXがドロータイプです。

※左からノーマル、LS、MAX

本記事で取り上げているのはドロータイプのAEROJET MAXドライバーで、ソール後方の中央とソール前方のヒール寄りにウェイトが1つずつ、計2つ搭載されています。

ウェイト重量は後方中央が12g、前方ヒールが3gと重量が異なっているため、交換することで重心深度、つかまり度合いを切り替えることができます。

コブラ AEROJET・AEROJET LS・AEROJET MAX(エアロジェット) ドライバーの最新情報・違いをまとめ!

エアロジェット AEROJET MAXドライバーの試打・評価

AEROJET MAXドライバーをプロがトラックマンで試打・評価

試打クラブは、ロフトが10.5°、シャフトがスピーダーNX for Cobra S、ツアーAD for Cobra 6Sです。

  • 構えてみるとアップライトで、フェースが左を向いているような、つかまる感じがする。
  • ドローモデルでもスピンは少なめ。
  • 打感は、3機種の中で一番乾いている。
  • 重量はそこそこあるので、若い人でスライスが出る人が対象ユーザーになる。
  • オートマチックな感じがして、ほんのりつかまえてくれる。大きく左に行く感じでもない。ローグST MAX-Dに近い。
  • ネック軸周りの動かしやすさは、G430 MAXとG430 LSTの間。ステルス2 HDよりは動かない。

【スライサー必見】ローグST MAX Dドライバーより、EPIC MAXドライバーがオススメな3つの理由

AEROJETのドライバー3機種を打ち比べ試打・比較

▼AEROJET MAXの試打のところ(4:43頃)から再生されます

  • キャロウェイのMAX FAST、テーラーメイドのHDとは毛色が違う。
  • 球は上げやすい。
  • RADSPEED、LTDxは打感が柔らかかったが、AEROJETは打感が硬い。
  • フェース面にミーリングが無いことが打感に影響しているのかもしれない。
  • LTDxはどのモデルもスピンが少なかったが、AEROJETは更に少ない。
  • 慣性モーメントの効果は感じるが、ドローバイアスは思ったほど強くない。

試打した大古場プロとしては、AEROJETのスタンダードモデルが一番良いと評価されています。

AEROJET MAXとLTDx MAXを打ち比べ・比較

▼MAXの試打のところ(6:15)から再生されます

  • クラブ特性は前作と同じで、MAXは上がる・つかまる。
  • LTDx MAXよりも、AEROJET MAXの方が上がってつかまる。
  • ロフトでいうと2度分ぐらい高く上がる。
  • 打感は弾きが強くなっている。
  • 10.5°であれば、ヘッドスピードは38~42m/sが調度良い。

エアロジェット AEROJET MAXドライバーのスペック

  • ロフト角:9/10.5/12°
  • ライ角:57.2/58.2/58.2°
  • 長さ:45.75インチ
  • 標準シャフト:SPEEDER NX for COBRA(S・SR・R)

エアロジェット AEROJET MAXドライバーのシャフト

エアロジェット AEROJET MAXドライバーのシャフトは、公式サイトに掲載されているものが2ライバーのシャフトは、公式サイトに掲載されているものが2種類あります。

シャフト 硬さ トルク 重量 調子 バランス
SPEEDER NX for COBRA S 5.4 55g 先中 D1.5
SR 5.7 52.8g 先中 D1.5
R 5.8 50.6g 先中 D1.5
TOUR AD for COBRA S 4.1 62g D1.5
SR 4.2 59g D1.5

エアロジェット AEROJET MAXドライバーの発売日・発売価格

エアロジェット AEROJET MAXドライバーの発売日は、2023年3月4日です。

発売価格はスピーダーNXのオリジナルシャフトで、86,900円(税込み)です。

コブラ AEROJET・AEROJET LS・AEROJET MAX(エアロジェット) ドライバーの最新情報・違いをまとめ!

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, コブラ
-, , ,

関連記事

M5ドライバー、M6ドライバー、3種類がR&A適合リストに掲載された!

追記:本記事はM5・M6の発売前に当時の最新情報を紹介したものです。M5・M6に関する試打・評価は下記記事をご覧ください。 ⇒M5ドライバーの 試打・評価・感想 ⇒M6ドライバーの 試打・評価・感想 …

PRGR LSドライバー 2023年モデルと2021年モデルの違いを徹底解説!

▼LSドライバー 2023年モデルの試打・評価は下記記事に詳しくまとめてあります。 ≫ PRGR LSドライバー 2023の試打・評価・感想 PRGRのLSドライバーの2023年モデルと2021年モデ …

スリクソン Z785ドライバーの試打・評価・感想

※追記2019/02/26:試打動画を1件追加しました。 アスリートゴルファー向けのブランドのスリクソン。上級者が好み、アベレージゴルファーが憧れるZシリーズについて、2018年モデルのZ785ドライ …

ゼクシオ8 ドライバーの試打・評価・感想

ダンロップから2014年モデルとして発売されているゼクシオ8ドライバーについて取り上げます。 目次1 ゼクシオ8ドライバー2 スイング慣性モーメントという考え方を採用3 ゼクシオ8ドライバーの解説動画 …

ゼクシオ9ドライバーとゼクシオ8ドライバーの違いを徹底解説

ゼクシオ11とゼクシオ10の違いについてはコチラ ≫ ゼクシオ11 イレブン ドライバーとゼクシオ10ドライバーの違いを徹底解説   ゼクシオ10とゼクシオ9の違いについてはコチラ ≫ ゼク …