サイト内に広告が表示されることがあります

RTX DEEP FORGED2ウェッジの最新情報まとめ!試打・評価・スペック

この記事は約4分で読めます。

クリーブランドから発売のRTX DEEP FORGED2ウェッジについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。

RTX DEEP FORGED2ウェッジの特徴

日本のゴルフ場に合わせた設計

*出典:srigroup.co.jp

RTX DEEP FORGED2ウェッジは、前作を含めてクリーブランドの本国であるUSでは発売の無いモデルです。

日本のゴルフ場(芝の特性)に合わせて設計されていて、ボールの浮き沈み幅が大きく、上下打点がばらつきやすい日本特有のライに対応しやすくなっています。

具体的には、「逆テーパーブレード」と「ワイドソール」という2つの設計が採用されています。

逆テーパーブレードとは、通常とは逆にフェース面の上の方に行くほど肉厚になっていて、上下方向の慣性モーメントを高める効果があり、打点の上下方向へのブレに強さを発揮してくれます。

ワイドソールは、滑りやすく振り抜けが良いため、ダブリやザックリが出にくくなっています。

打点エリアの肉厚部を拡大

*出典:srigroup.co.jp

このシリーズのウェッジの特徴の一つとして、打点部のバックフェースを肉厚にした構造が挙げられます。

これが軟鉄鍛造(FORGED)と相まって、柔らかな打感をもたらしてくれます。

さらに、前作と比べるとトゥ側が7.5㎜拡大していますので、フェースを開いたショットでも、吸い付くような打感が得られやすくなっています。

FPを抑えた設計

*出典:srigroup.co.jp

RTX DEEP FORGEDウェッジ2は、前作と比べてFPが小さくなっています。

これはつまりオフセットが大きくなることを意味していて、いわゆるグースが効いた形状になることで、打ち込みやすくなっています。

2種類のソールグラインドを採用

*出典:srigroup.co.jp

前作同様、グラインドはMIDとFULLの2種類あり、小さいロフトにはFULL、大きいロフトにはMIDが採用されています。

グラインド FULL MID
ロフト角 48、50、52° 54、56、58、60°
ダウンブロー
レベルブロー
柔らかい地面
硬い地面

RTX DEEP FORGED2ウェッジの試打・評価

RTX DEEP FORGED2ウェッジを稲森佑貴プロが試打・解説

  • 拾いやすい顔をしている。
  • トゥ側にミーリングが入っていて、当てにいってもスピンが入ってくれる。
  • 前作と比べると、今作の方がグースがきいていて、ボールに対してアジャストしやすい。
  • フェースがボールの下の方に入りやすいので、球が拾いやすく、スピンコントロールもしやすい。
  • 低い球でもスピンを効かせたい人、ロブショットが上手く行かない人に良い。

RTX DEEP FORGED2ウェッジのスペック

クラブスペック

ロフト角  バンス角 グラインド  ライ角 FP 長さ
48 10 Full 64 4.7 35.5
50 10 Full 64 4.7 35.25
52 10 Full 64 4.7 35.25
54 12 Mid 64 5.1 35
56 12 Mid 64 5.1 35
58 12 Mid 64 5.3 35
60 10 Mid 64 5.3 35

シャフトスペック

標準シャフトは、ダイナミックゴールとKBS TOUR LITEの2種類です。

シャフト フレックス 重量 調子 トルク
ダイナミック
ゴールド
S200 115 手元 1.2
KBS TOUR LITE S 90 2.9

RTX DEEP FORGED2ウェッジの発売日・発売価格

RTX DEEP FORGEDウェッジの発売日は、2023年8月10日です。

シャフトはダイナミックゴールドとKBS TOUR LITEの2種類あり、価格もシャフトにより異なります。

  • ダイナミックゴールド:25,300円(税抜価格23,000円)
  • KBS TOUR LITE:26,400円(税抜価格24,000円)
タイトルとURLをコピーしました