サイト内に広告が表示されることがあります

RMX VD/R・VD/M・VD/X ドライバー 2024の最新情報・違いをまとめ

この記事は約9分で読めます。

ヤマハのRMXシリーズの2024年モデルのドライバーについて、最新情報を取り上げます。

2022年モデルから2年振りのリニューアルとなり、今作ではドライバーがRMX VD/R・VD/M・VD/Xの3機種となっています。

RMXドライバー 2024年モデルは3機種

▼左からVD/R、VD/M、VD/X

こちらは、ヤマハの「RMX」シリーズの2024年の新作のドライバーです。前作の2022年モデルから2年振りのリニューアルとなります。

特徴
RMX VD/R コントロール性能のツアーアスリートモデル。
ソール前方に横向きのスライダー式ウェイト調整機能を搭載。
RMX VD/M 最適な操作性のNEOアスリートモデル。
ソール中央に縦向きのスライダー式ウェイト調整機能を搭載。
RMX VD/X 直進安定性のオールアスリートモデル。
ソール後方にポジション式のウェイト調整機能を搭載。

ヤマハはアスリート向けの「RMX」、アベレージ向けの「inpres」という形で、対象ゴルファーによりブランドを分けています。いわば、ダンロップのスリクソンとゼクシオのようなものです。

ちなみに、R、M、Xの3モデルのネーミングは、シリーズ名の「RMX」の文字を順番に使っていて、R、M、Xの順にやさしくなっています。

▼2022年のRMXシリーズのドライバー

ちなみに、2022年モデルではVDとVD59の2種類でしたが、2024年の「RMX」は、アスリートレベルをツアー、NEO、オールの3段階に分けていますので、ゴルファー個々人の技量や弾道特性に合わせて選びやすくなっています。

RMX VD・VD59ドライバーの最新情報まとめ!スライダー式のウェイト調整機能を搭載
★2021-10-05更新:RMX VD・VD59ドライバーの公式情報を反映 ヤマハから発売のRMX VD・VD59ドライバーにいて、最新情報を取り上げます。 RMX VDドライバー Amazon 楽...

RMXドライバー 2024年モデルの共通の特徴

芯の位置をフェースセンターよりも上に移動

*引用:yamaha.com

RMXシリーズのドライバーには、「Bull’s-eye Face」と呼ばれる新たなフェースが採用されています。

フェースセンターよりも少し上に芯の位置が設けられているのが最大の特徴です。

「少し上」という位置は、最も飛距離が出るポイントとされていますが、初速性能だけに着目するとフェースセンターが最も最適です。

芯を少しだけ高くすることにより、最も飛ぶ位置最も初速性能が高い位置を合わせ、より最大飛距離を産み出しやすくなっています。

「少し上」で自然に捉えやすいデザイン

*引用:yamaha.com

最も飛距離が出るポイントはフェースセンターの「少し上」ですが、ゴルファーは自然とフェースセンターで捉えようとする傾向があります。

RMXシリーズのドライバーは、「少し上」でのインパクトをゴルファーの技量に任せるのではなく、意識せずに打てるよう、クラウン形状とフェースデザインを設計してあります。

ロフト角の調整性能が進化

RMXシリーズには以前からロフト角・ライ角の調整が可能な可変スリーブが採用されています。

従来まではロフト角±1°までの4段階の調整機能でしたが、2024年モデルでは±2°までの8段階の調整機能に進化しています。

ポジション -2 -1 STD 1 2 1 UPRT -1
ロフト角 -2 -1 0 1 2 1 0 -1
ライ角 1.5 0.5 0 0.5 1.5 2.5 3 -2.5

ロフト角だけでなく、ライ角も-2.5~3.0°までに調整幅が広がっていますので、より自由度の高い弾道のカスタマイズが可能となっています。

▼2022年モデルのロフト角調整機能

RMX VD・VD59ドライバーのロフト角・ライ角、ウェイトの調整機能を徹底解説!
ヤマハから2022年モデルとして発売のRMX VD・VD59ドライバーについて、ロフト角・ライ角、ウェイトの2種類の調整機能について解説します。 本記事では、RMX VDシリーズドライバーの調整機能の...

RMXドライバー VD/R、VD/M、VD/Xの違い

ウェイト調整機能の違い

▼左からVD/R、VD/M、VD/X

3機種のドライバーには、全てに移動式のウェイト調整機能が搭載されています。

ただ、搭載位置と機構には違いを持たせてあって、ドライバーの特徴、調整内容にも違いがあります。

モデル 位置 機構 調整内容
RMX VD/R ソール前方
(横方向)
スライダー ドロー・フェード
RMX VD/M ソール中央
(縦方向)
スライダー 弾道高さ
RMX VD/X ソール後方
(横方向)
ポジション ドロー・フェード

VD/RとVD/Mは、スライダー式が採用されていますが、スライドする方向に違いがあります。

最もアスリート向けのVD/Rは横方向のスライドで、ドロー・フェードの調整なのに対して、VD/Mは縦方向のスライドで、弾道高さの調整となっています。

3機種の中で最も優しいVD/Xは、予め定められた4つのポジションに移動させるタイプで、ドロー・フェード・センター・高MOIとなっています。

ヘッド形状の違い

▼左からVD/R、VD/M、VD/X

投影は、やさしいモデルになるにつれ(R→M→X)、ヒール寄りの肉付きが良くなり、丸型に近づいています。

最もアスリート向けのVD/Rは、小ぶりな洋ナシ形状で、左のミスを消したい方、操作性を求める方に好まれる形状です。

反対に最も優しいDV/Xは、アスリート向けモデルとしてはかなり丸型に近い形状になっています。他の2モデルと比べて、慣性モーメント、球の上がりやすさ、つかまりを求める方に好まれる形状です。

トップラインも唯一オフセット形状になっていますので、こちらもつかまりの良さを高めてくれます。

▼左からVD/R、VD/M、VD/X

こちらはヘッドを横から見た映像です。

最もアスリート向けのVD/Rは、後方が持ち上がっていてハイバックのディープ形状になっています。

このタイプのヘッドは、低スピン・強弾道が特徴で、思い切り叩きたいハードヒッターに適します。

最も優しいVD/Xは、後方が長く下がっていて、打ち出しの高さと寛容性を持たせた形状になっています。

RMXドライバー VD/R、VD/M、VD/Xの試打・評価

RMXドライバー2024年モデル3機種を打ち比べ比較

RMX VD/R、VD/M、VD/Xのドライバーとアイアンを打ち比べされています。

VD/Rは445ccとかなり小ぶりで、試打でも1300、1400台の低スピンになっていて、300ヤード超えの低く強い球が出ています。

RMX VD/Rドライバーの特徴

こちらのRMX VD/Rドライバーは、ソール前方にウェイト調整機能が搭載されていて、低スピン性能と操作性、そして、ドロー・フェードの弾道調整が特徴です。

ヘッド体積はこのモデルのみ445ccに抑えられていて、洋ナシ形状の逃げ顔で、左へのミスを無くしたい方が、思い切り叩きに行きたい方に適しています。

使用プロ

  • 今平周吾

クラブスペック

  • ロフト角:9.5、10.5°
  • ライ角:58°
  • ヘッド体積:445cc
  • 長さ:45.5インチ
  • 調整機能:スライダー式ウェイト、可変スリーブ
RMX VD/Rドライバー 2024の試打・評価・感想
本記事は、RMX VD/Rドライバーの試打・評価のまとめです。 RMX VDシリーズドライバー3種の特徴やテクノロジー、詳細スペックについては、別記事に詳しくまとめてありますので、下記記事をご覧下さい...

RMX VD/Mドライバーの特徴

こちらのRMX VD/Mドライバーは、ソール中央に縦方向のウェイト調整機能が搭載されていて、VD/Rよりも弾道高さ、つかまり、スピンを持たせてあります。

他の2機種がドロー・フェードの調整なのに対して、弾道の高低の調整を行うタイプとなります。

VD/Rよりもやさしさい方に寄せてありますが、それでも逃げ顔でつかまりを抑えてあるタイプとなりますので、こちらも十分アスリート向けとなります。

使用プロ

  • 植竹 希望
  • 神谷 そら

クラブスペック

  • ロフト角:9.5、10.5°
  • ライ角:58°
  • ヘッド体積:460cc
  • 長さ:45.5インチ
  • 調整機能:スライダー式ウェイト、可変スリーブ
RMX VD/Mドライバー 2024の試打・評価・感想
本記事は、RMX VD/Mドライバーの試打・評価のまとめです。 RMX VDシリーズドライバー3種の特徴やテクノロジー、詳細スペックについては、別記事に詳しくまとめてありますので、下記記事をご覧下さい...

RMX VD/Xドライバーの特徴

こちらのRMX VD/Xドライバーは、ソール後方にウェイト調整機能が搭載されていて、弾道の高さ、つかまり、スピンを最も持たせたタイプとなります。

ウェイト調整機能は、VD/R・VD/Mと機構が異なっていて、あらかじめ用意された4つのポジション(DRAW・高MOI・CENTER・FADE)へ脱着して移動させるタイプとなります。

クラブスペック

  • ロフト角:9.5、10.5°
  • ライ角:58°
  • ヘッド体積:460cc
  • 長さ:45.5インチ
  • 調整機能:ポジション式ウェイト、可変スリーブ

RMXドライバー VD/R、VD/M、VD/Xの発売日・発売価格

RMX VD/R、VD/Mドライバーは、発売日が2023年10月20日で、RMX VD/Xドライバーは、発売日が2023年10月6日です。

発売価格は、RMX VD/Rドライバーが105,600円~、RMX VD/M、VD/Xドライバーが92,400円~となります。

RMX VD・VD59ドライバーの最新情報まとめ!スライダー式のウェイト調整機能を搭載
★2021-10-05更新:RMX VD・VD59ドライバーの公式情報を反映 ヤマハから発売のRMX VD・VD59ドライバーにいて、最新情報を取り上げます。 RMX VDドライバー Amazon 楽...
ヤマハ 歴代RMXドライバーを一挙紹介!初代は2012年のインプレスX RMX
ヤマハから発売の「RMXシリーズ」は、ヤマハの契約プロによりツアーで使用されていて、ヘッドとシャフトが別々に購入できることでも人気のモデルです。 これまで発売されているRMXシリーズのドライバーについ...

 

タイトルとURLをコピーしました