サイト内に広告が表示されることがあります

Qi10 MAXフェアウェイウッド|試打・評価|4つのポイントで解説|高く真っすぐ飛ばせる

4.5
この記事は約7分で読めます。

テーラーメイドのQi10 MAXフェアウェイウッドについて、注目したい4つのポイント、試打・評価を取り上げます。

前年の相当モデルに当たるステルス2 HDフェアウェイウッドとの違いについても解説しますので、Qi10 MAXフェアウェイウッドの特徴や位置付けが分かる内容となっています。

Qi10 MAXフェアウェイウッドの4つの特徴

「Qi10シリーズ」のフェアウェイウッドは、前年の「ステルス2」と同じく3タイプに分かれています。

  • Qi10 ツアー フェアウェイウッド
  • Qi10 フェアウェイウッド
  • Qi10 MAX フェアウェイウッド

本記事で取り上げているQi10 MAXは、3タイプの中で最も優しいモデルで、その意味ではステルス2 HDの後継モデルと言われています。

ただ、Qi10 MAXというモデル名からは、ドローを意味する「HD」や「D」が外されていて、位置付けそのものも若干の違いがあります。

特徴① Qi10 MAXは明確なドローモデルではない!?

テーラーメイドのドライバー・フェアウェイウッドは、SIMシリーズ以来、3タイプに分かれています。

3タイプの中で最もやさしいモデルは、「D」や「HD」の名が付くドローモデルでしたが、Qi10シリーズではこの位置づけのモデルがQi10 MAX フェアウェイとなり、ドローを意味する「D」や「HD」が付いていません。

  • SIM MAX-D フェアウェイ
  • SIM2 MAX-D フェアウェイ
  • ステルス HD フェアウェイ
  • ステルス2 HD フェアウェイ
  • Qi10 MAX フェアウェイ

公式サイトの説明でも、ステルス2 HDは「高弾道と高い寛容性を搭載したハイドローフェアウェイ」とされていますが、Qi10 MAXは「ミスヒットに強く、高弾道で飛ぶ」とされています。

つまり、Qi10 MAXは「つかまり」や「ドロー」を強調したモデルではないことを踏まえておく必要があります。

実際、ステルス2 HDフェアウェイは、ここ最近のテーラーメイドのフェアウェイウッドの中で、最もつかまりが良いと言われています。

それに対して、Qi10 MAXフェアウェイのつかまりに関しては「ほんのり」という程度です(同シリーズ3モデルの中では最もつかまるが)。

スライスの不安がある方、右へのミスをクラブに消して欲しい方は、ステルス2 HDフェアウェイの方がオススメです。

右に不安がある方の場合、ステルス2 HDからの買い替えを検討されている方は、継続使用を含めて検討されることをオススメしますし、新規に購入される方も、ステルス2 HDを含めて検討されることをオススメします。

特徴② 弾道の特徴は、高弾道と寛容性

Qi10 MAXは、明確なドローモデルではなくなりましたが、シャローなヘッド形状は継承されています。

思い切り平べったく、深重心と低重心を強調させた形状になっていますので、球の広いやすさ・上がりやすさ・ミスに対する寛容性が優れています。

つまり、「高く」「真っ直ぐ」飛ぶ!

標準的なフェアウェイウッドよりも1°ロフトを寝かせてありますので、そもそも打ち出しの高さが出やすくなっている点も大きな特徴です。

「スライスばかりではないが、弾道が左右にぶれやすい」、「球が上がり辛い」、「芝の上から拾うのが苦手」と言う方にオススメです。

▼ロフト角の比較

モデル ステルス2 HD Qi10 MAX
3番 16° 16°
5番 19° 19°
7番 23° 22°

なお、ステルス2 HDフェアウェイと比べると、3番(16°)、5番(19°)のロフト角は同じですが、7番は23°から22°に1°立たせてあります。

より飛距離を出しやすくなっているとも言えますが、上がりやすさは抑えられますので、7番を購入される方はこの点を踏まえておきましょう。

特徴③ クラブ重量はUPだが、バランスはDOWN!振りやすくなっている

▼3番 SRスペックのクラブスペック

モデル ステルス2 HD Qi10 MAX
クラブ重量 310g 313g
シャフト重量 55g 56g
グリップ重量 42g 47.5g
バランス D2.5 D1.5

ステルス2 HDからQi10 MAXになって、クラブ重量は増しています。

しかし、上記の3番・SRでの詳細データを見てみると、シャフトが1g、グリップが5.5g増していて、クラブ重量の増加分である3gを超えてしまっています。

シャフトとグリップの重量以外=ヘッドの重量 と見れば、Qi10 MAXはヘッド側が3.5g軽くなっていることを意味します。

実際、ヘッドの重量感を表すバランスは、D2.5→D1.5に1ポイント下がっていて、クラブ重量設計の視点でみるとカウンターバランスになっていますので、よりヘッド側が軽く感じられて楽に振ることができます。

特徴④ 構えやすいデザインに変わった

ステルス2 HDからQi10 MAXになって、構えた時の見た目で大きく変わった点が2つあります。

  • クラウン
  • ホーゼル

クラウンが2トーンからモノトーンに

▼左がQi10 MAX、右がステルス2 HD

これはドライバーにも当てはまりますが、ステルス2シリーズでは、クラウンのフェース面より金属パーツとカーボンパーツのつなぎ目があり、デザイン的に2トーンとなっていました。

Mシリーズからずっと続いていましたので、テーラーメイドのウッドはこういうもの!という慣れもありましたが、Qi10では久しぶりにこの境界線が無くなりました。

ツヤ感もありきれいなクラウンとなっていますので、構えやすいという声が実際に多く聞かれます。

フルーテッドホーゼルが廃止

▼左がQi10 MAX、右がステルス2 HD

ホーゼル部分についても、これまで軽量化のために凹凸形状を施したフルーテッドホーゼルが採用されていました。

気にならない方には問題ありませんが、構えた時に違和感があるという声が一部でありました。

Qi10 MAXではフルーテッドホーゼルが廃止されていて、可変スリーブも搭載されていませんので、きれいなペンシルネックとなっています。

クラウンとホーゼルの両方がすっきりとしたデザインになっていますので、視覚的に伝わってくる余計な情報量が削ぎ落されていて、より構えやすくなっています。

Qi10 MAXフェアウェイウッドの試打・評価

Qi10 MAXフェアウェイウッドをトラックマンで計測試打・評価

試打クラブは、Qi10 MAXフェアウェイウッドの3番と5番で、共にシャフトはディアマナ BLUE TM50 Sです。

  • 球は浮きやすく、拾いやすい。距離稼ぐというより、グリーンを狙って行ける。
  • フェアウェイウッドが苦手な方でも、5番ウッドからなら使える。
  • ヘッドが開く感じも無く、戻ってくる。ステルス2 HDのように巻いてしまう感じも無い。

Qi10 シリーズのFWを女子プロゴルファーが打ち比べ・評価

<Qi10 MAXフェアウェイの評価>

  • 平たくてボールを拾ってくれそうな顔。
  • ヘッドが大きくてやさしく見えるが、好き嫌いは分かれると思う。下から打つため、大きすぎると手前をダフる心配もある。
  • Qi10(ノーマル)の方がヘッドは見慣れた大きさ。

Qi10 MAXフェアウェイウッドのスペック

クラブスペック

番手 3番 5番 7番
ロフト角 16° 19° 22°
ライ角 58° 58.5° 59°
ヘッド体積 200cc 180cc 165cc
長さ 43.25″ 42.25″ 41.75″

シャフトスペック

シャフト 硬さ クラブ重量 シャフト重量 トルク バランス 調子
Diamana
BLUE TM50
S 約315 約58 4.3 D2
SR 約313 約56 4.6 D1.5
R 約311 約54 4.9 D1.5

※3番のスペック

Qi10 MAXフェアウェイウッドの発売日・発売価格

Qi10MAXフェアウェイウッドの発売日は、2024年2月2日です。発売価格は60,500円です。

Qi10 フェアウェイウッド 2024の試打・評価|全3機種の違いを比較|スペック・発売日・発売価格
テーラーメイドの2024年の最新モデル「Qi10」シリーズ。 フェアウェイウッドは前作同様に3タイプに分かれています。 各タイプの違い、特徴、スペック、発売日、発売価格など詳細をまとめました。 Qi1...
Qi10 ドライバー 3機種 2024の試打・評価|全3機種の違いを比較|スペック・発売日・発売価格
★2024年1月9日更新:メーカー公式情報を反映 テーラーメイドの2024年の最新モデル「Qi10」シリーズが正式に情報公開されました。 ドライバーは前作同様の全3機種のラインナップになっていて、既に...

 

タイトルとURLをコピーしました