ダンロップのゼクシオから発売のゼクシオ9アイアンについて、スペック・シャフト、そして、試打した評価・口コミを取り上げます。
目次
ゼクシオ9 アイアンの特徴
フェース下部を拡大し、ミスヒットに強くなっている
従来モデルと比べて、フェースがソール方向に拡大した形状となっています。これにより、フェース下方の反発エリアも大きくなっていて、スイートエリアも拡大しています。
打点がバラついた際の飛距離ロスが抑えられますので、大きなミスが出にくくなっています。
3ピースから5ピース構造になり、慣性モーメントがアップ
前作ではフェース、ボディー、ソールの3ピース構造が採用されていました。ゼクシオ9アイアンでは、さらに5ピースに分割されています。
タングステンウェイトが効果的な位置に配置されていて、深重心、低重心、左右方向の慣性モーメントのアップが図られています。
弾道に与える効果としては、左右方向の打点のブレに強く、球が上りやすくなっています。
基本スペックは同じ
ゼクシオ9アイアンは、ロフト角・ライ角・バンス角・FP・長さといったアイアンを特徴付ける基本的なスペックは、前作のゼクシオ8アイアンと変わっていません。
同じスペックのまま、新たなテクノロジーが搭載されていますので、従来モデルからの移行もしやすく、同じ感覚で扱いやすというメリットがあります。
プレースタイルに合わせて2種類のシャフトから選べる
標準シャフトは、カーボンのMP900とスチールのNSプロ890GH DST for XXIOがあります。
MP900は、重心が15mm手元側によっていて、振りやすさが向上しています。NSプロ890GH DST for XXIOは、しっかりと振りぬきたいゴルファーのためのスチールシャフトです。
ゼクシオ9 アイアンの試打・評価
ゼクシオ9 アイアンの特徴を詳しく解説
ゴルフショップのスタッフさんにて、クラブの特徴を解説されています。
前作のゼクシオ8アイアンとの違いを、実物を並べて見せてくれていて、特徴・進化した点がとても分かりやすい動画です。
ゴルフ初心者がゼクシオ9 アイアンを購入
アマチュアゴルファーの方が、ゼクシオ9アイアンを購入して使っている動画です。
ゼクシオ9 アイアンのスペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | クラブ長さ |
---|---|---|---|
#4 | 22 | 60.5 | 38.5 |
#5 | 24 | 61 | 38 |
#6 | 27 | 61.5 | 37.5 |
#7 | 30 | 62 | 37 |
#8 | 34 | 62.5 | 36.5 |
#9 | 39 | 63 | 36 |
PW | 44 | 63.5 | 35.5 |
AW | 50 | 63.5 | 35.5 |
SW | 56 | 63.5 | 35.5 |
シャフトスペック
シャフト | 硬さ | 重さ | トルク | 調子 |
---|---|---|---|---|
MP900 | S | 57 | 4 | 中 |
〃 | SR | 56 | 4.1 | 中 |
〃 | R | 54 | 4.2 | 中 |
〃 | R2 | 52 | 4.3 | 中 |
NSプロ890GH DST for XXIO |
S | 91 | 3 | 中 |
〃 | R | 87 | 3.1 | 中 |
ゼクシオ9 アイアンの発売日・発売価格
ゼクシオ9 アイアンの発売日は、2015年12月5日です。
発売価格はシャフトにより異なります。
- ゼクシオ MP900(カーボン)
8本セット(5〜9、PW、AW、SW): 192,000円+税
5本セット(6〜9、PW): 152,000円+税
1本(4、5、AW、SW):24,000円+税 - NSプロ890GH DST for XXIO(スチール)
8本セット(5〜9、PW、AW、SW):152,000円+税
5本セット(6〜9、PW): 95,000円+税
1本(4、5、AW、SW):19,000円+税