飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るフェアウェイウッド ピン 女子プロゴルフ

【三菱電機レディス 2021】渋野日向子の神懸かった18番とプレーオフのフェアウェイウッド

投稿日:

2021年の樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメントで、渋野日向子が劇的な逆転優勝を成し遂げました。

最後の18番ホール、そしてプレーオフでは、共に2打目のフェアウェイウッドで神懸かったショットで勝利をつかみ取りました。

渋野日向子が使ったフェアウェイウッドについて取り上げます。

三菱電機レディスは、プレーオフにもつれ込む

ここのところ好調を維持している渋野日向子は、初日は3位タイ、2日目はトップタイで終えました。

そして、最終日となる3日目は、同じくトップタイの同組ぺ・ソンウと激しいデッドヒートを繰り広げました。

一打差の2位で迎えた17番では、ぺ・ソンウにさらに1つ差を広げられ、2打差として最終18番を迎えました。

パー5で渋野日向子の万振りのドライバーショットは飛距離が出て、2打目は7番ウッドでグリーンを狙い、しっかりと捉えました。

イーグルは逃したものの、バーディーで終えましたが、ぺ・ソンウは3打目が残り1メートルほどの距離に見事寄せていました。

▼ぺ・ソンウ、2打で沈めれば優勝の最終18番でのパット

しかし、決めれば優勝の4打目はカップの淵に弾かれ、まさかの返しの5打目も外す結果となりました。6打目は辛くもカップを沈めたものの、まさかの3パットで渋野日向子とタイとなりました。

同じ18番でのプレーオフ

プレーオフは連続で18番ホール。ぺ・ソンウと渋野日向子はドライバーショットを殆ど同じ位置に運び、熾烈な戦いを象徴するかのような展開が続きました。

プレーオフではランが思うように出なかったため、2打目は200ヤードの距離を残したころから、先ほどの7番ウッドではなく3番ウッドを手にしました。

3番のため、球は上がりませんでしたが、見事、バンカーとグリーンの間の傾斜地ではずませ、ボールを失速させてグリーン上の良い位置を捉えました。

渋野日向子自身、このプレーオフの2打目のショットを、この大会での自身のベストショットと述べています。

ペ・ソンウは3打目を外し、反対に渋野日向子は3打目を見事に沈め、イーグルで優勝を勝ち取りました。

渋野日向子の神懸かったフェアウェイウッド2本

渋野日向子が最終18番、プレーオフ18番で使用していたフェアウェイウッドについて、取り上げます。

▼以前はG410シリーズのフェアウェイウッドを使用

渋野日向子の最新クラブセッティングを徹底解説!2020年4月

以前は、G410のLSTの3番、スタンダードの5番を使っていましたが、2021年はフェアウェイウッドとハイブリッド共に、G425シリーズに移行しています。

フェアウェイウッドは、3番・7番共に、G425 MAXのフェアウェイウッドを使用しています。

G425 MAXフェアウェイウッドの試打・評価・感想

ドライバーは、G425シリーズへの移行はしておらず、メジャー制覇の時と同じG410 PLUSドライバーを使用しています。

G425シリーズのドライバーは、スタンダードタイプがMAXとなり、LSTがややスタンダードに寄っていて、G410 PLUSドライバーと位置付けが同じモデルがG425にありません。

こういった状況がドライバーの移行を妨げているようです。

G425ドライバーのツアープロの移行状況まとめ

 

あわせて読みたい

    None Found

当サイトの人気記事







-飛距離が出るフェアウェイウッド, ピン, 女子プロゴルフ
-, , ,

関連記事

【2021年】最高のフェアウェイウッドBEST5【MYGOLFSPYが発表】

2021年シーズンで最高のフェアウェイウッド。 アメリカで人気のゴルフギアサイト「MYGOLFSPY」にて優秀なフェアウェイウッド5本が発表されています。 30本のフェアウェイウッドが公平にテストされ …

インプレス inpres UD+2 フェアウェイウッド 2021(3代目)の試打・評価・感想

ヤマハから発売のインプレス UD+2 フェアウェイウッド 2021について、試打や感想を交えながら取り上げます。 インプレスUD+2フェアウェイ 2021 Amazon 楽天市場 ゴルフダイジェスト …

【2021年】一番売れたフェアウェイウッドはコレだ!セールスランキング TOP5

フェアウェイウッドで2021年に一番売れたモデルは何か? ドライバーやアイアンは、色々な情報が出ていて人気モデルが分かりやすいですが、フェアウェイウッドやユーティリティは分かりにくいですよね。 そこで …

G LS TECドライバーの試打・評価・感想

PINGから2016年に発売のG LS TECドライバーについて、試打・評価・商品の特徴について取り上げます。 G LS TECドライバー/PING GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す …

ステルス2 HDフェアウェイウッドの試打・評価・感想

テーラーメイドのステルス2 HDフェアウェイウッドについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 ステルス2 HDフェアウェイウッド 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA テーラ …