ヤマハのRMXシリーズの2024年モデルのアイアンについて、最新情報を取り上げます。
2022年モデルから2年振りのリニューアルとなっていて、ドライバーと同様にVD/R・VD/M・VD/Xの3機種となっています。
目次
RMXアイアン 2024年モデルは3機種
▼左からVD/R、VD/M、VD/X
こちらは、ヤマハの「RMX」シリーズの2024年の新作のアイアンです。前作の2022年モデルから2年振りのリニューアルとなります。
モデル | 特徴 |
---|---|
VD/R | 形状、重心などすべて刷新。 新ツアー系アイアン。 |
VD/M | 飛距離、安定性、形状を高いバランスで実現。 ツアー系ディスタンスアイアン。 |
VD/X | 4000g・cm2の大慣性モーメントを実現。 驚きの飛距離性能をプラス。 |
ヤマハはアスリート向けの「RMX」、アベレージ向けの「inpres」という形で、対象ゴルファーによりブランドが分かれています。言わば、ダンロップのスリクソンとゼクシオのようなものです。
ちなみに、R、M、Xの3モデルのネーミングは、シリーズ名の「RMX」の文字を順番に使っていて、R、M、Xの順にやさしくなっています。
ドライバーと同様、R、Mはアスリートが使いうるモデルですが、Xはやさしさの要素が大きく備わっていて、アスリートブランドながら、間口の広いモデル展開となっています。
RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024の形状の違いを比較
バックフェース
▼左からR、M、X
アイアンの属性としては、3モデル全て外周が縁取りされていますので、キャビティバックアイアンということになりますが、製法・素材は大きく異なっています。
モデル | 構造 | 素材 |
---|---|---|
VD/R | 鍛造 | 軟鉄 |
VD/M | 鍛造 | 軟鉄ボディ、ばね鋼フェース(樹脂バッジ) |
VD/X | 鋳造 | マレージング鋼(樹脂バッジ) |
最もハードはVD/Rは軟鉄鍛造でフィーリングの良さが備わっていて、中間のVD/Mは軟鉄鍛造ながらフェースはばね鋼の張り合わせです。
そして、最もやさしいVD/Xではマレージング鋼による鋳造で、飛距離性能を持たせてあります。
なお、VD/MとVD/Xは軟鉄一枚物ではありませんが、代わりに樹脂バッジをバックフェースに搭載することで、余分な振動を抑えたフィーリングの良さが作り出されています。
ネック形状
▼左からR、M、X
VD/RとVD/Mは、きれいなストレートネックになっていて、球を操りたい方に好まれる形状になっています。
VD/Xはかなりはっきりとグースが入っていて、右へのミスが出にくく、強い球が出やすい形状になっています。
ブレードもVD/Rは薄く、VD/Mはやや薄めで、VD/Xはキャロウェイのアベレージゴルファー向けアイアンを思わせるような厚めのタイプとなっています。
RMXはアスリート向けブランドではありますが、VD/Xに関してはかなりアベレージゴルファー寄りに振っています。
ソール形状
▼左からR、M、X
ブレードの厚さに関しては、こちらの方が分かりやすいかもしれません。R → M → Xとなるにつれ分厚くなっていて、特にXはかなり厚みを持たせてあります。
ソール幅についても、R → M → Xとなるにつれ厚みを増していて、こちらもXはバンスが大きく設けられていますので、ダブりにくく振り抜けやすくなっています。
RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024のスペックの違いを比較
ロフト角の比較
番手 | VD/R | VD/M | VD/X |
---|---|---|---|
4番 | 23 | 22 | - |
5番 | 26 | 24 | 22 |
6番 | 29 | 27 | 25 |
7番 | 33 | 31 | 28 |
8番 | 37 | 35 | 32 |
9番 | 41 | 39 | 37 |
PW | 45 | 44 | 43 |
AW | - | - | 49 |
SW | - | - | 55 |
こちらは全3機種のロフト角を比較した表です。
VD/RとVD/Mは4番~PWまでのセッティングですが、VD/Xは5番~SWまでとなっていて、ここからもVD/Xのみ対象ゴルファーが大きく異なっていることが分かります。
分かりやすい7番アイアンで見ると、33°(VD/R)、31°(VD/M)、28°(VD/X)となっていて、VD/Rは球をしっかり上げて狙いたい上級者向け、VD/Mは少しだけ飛距離をクラブに頼りたい中級者や年配上級者向け、VD/Xはぎりぎりディスタンス系に分類されるぐらいのフェースの立ち方で、アイアンでもしっかり飛距離を出したい方向けとなっています。
長さの比較
番手 | VD/R | VD/M | VD/X |
---|---|---|---|
4番 | 38.25 | 38.5 | |
5番 | 37.75 | 38 | 38 |
6番 | 37.25 | 37.5 | 37.5 |
7番 | 36.75 | 37 | 37 |
8番 | 36.25 | 36.5 | 36.5 |
9番 | 35.75 | 36 | 36 |
PW | 35.25 | 35.5 | 35.5 |
AW | 35.25 | ||
SW | 35 |
こちらは全3機種の長さを比較した表です。
VD/MとVD/Xは長さが全く一緒で、7番で37インチとなっていますので、極々一般的な長さ設定です。ただし、VD/XではTENSEI TRを選ぶと0.25インチの長尺となります。
それと比べると、VD/Rは全番手で0.25インチの短尺となっている点が特徴的です。
シャフトの違い
モデル | VD/R | VD/M | VD/X |
---|---|---|---|
Dynamic Gold EX TOUR ISSUE | S200 | ||
N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 | S | ||
N.S.PRO 950GH neo | S | S | |
TENSEI TR | SR、R |
RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024の試打・評価違い
RMXアイアン 2024年モデル3機種を打ち比べ比較
RMXシリーズのアイアン3機種について、クラブフィッターがモデルの特徴を解説されています。
試打・評価もされていますので、弾道の特徴や対象ゴルファーなども分かります。
RMX VD/Rアイアン 2024の特徴
こちらのRMX VD/Rアイアンは、3モデルの中で、唯一、軟鉄鍛造で、打感・打音の良さが備わっています。
重心深度を深くなっていて、打球が上がりやすくなるとともにツアープロが求める寛容性も備わっています。
使用プロ
- 今平周吾
- 永井花奈
- 植竹希望
- 神谷そら
スペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | 長さ |
---|---|---|---|
4番 | 23 | 60.25 | 38.25 |
5番 | 26 | 60.5 | 37.75 |
6番 | 29 | 60.75 | 37.25 |
7番 | 33 | 61 | 36.75 |
8番 | 37 | 61.5 | 36.25 |
9番 | 41 | 62 | 35.75 |
PW | 45 | 62.5 | 35.25 |
RMX VD/Mアイアン 2024の特徴
こちらのRMX VD/Mアイアンは、ボディは軟鉄鍛造ですが、フェースはばね鋼、バックフェースには樹脂バッジが装着されています。
VD/Rと外観は似ていますが、キャビティ部分が厚く寛容性が高められていて、ばね鋼フェースにより飛距離性能も高められています。
さらに、ネック側を機械加工で彫り込む工夫により、ネック方向に依りがちな重心位置をフェースセンターに近づけてあります。
打感については樹脂バッジの装着により、フィーリングの良さも備えてあります。
使用プロ
- 藤田寛之
- 永井花奈
スペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | 長さ |
---|---|---|---|
4番 | 22 | 60.25 | 38.5 |
5番 | 24 | 60.5 | 38 |
6番 | 27 | 60.75 | 37.5 |
7番 | 31 | 61 | 37 |
8番 | 35 | 61.5 | 36.5 |
9番 | 39 | 62 | 36 |
PW | 44 | 62.5 | 35.5 |
RMX VD/Xアイアン 2024の特徴
こちらのRMX VD/Xアイアンは、前作のVD40アイアンと同様に、ネックに突起構造がある点が大きな特徴です。
左右慣性モーメントが大きく取られていますので、左右方向への打点ブレに強さを発揮してくれます。
ロフト角は7番で28°とかなり立っていて、グースも大きく設けられていますので、アスリートというより、右へのミスを消したい方、強い弾道で飛距離をしっかり出したい方に適しています。
スペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | 長さ |
---|---|---|---|
5番 | 22 | 62.5 | 38 |
6番 | 25 | 62.75 | 37.5 |
7番 | 28 | 63 | 37 |
8番 | 32 | 63.25 | 36.5 |
9番 | 37 | 63.5 | 36 |
PW | 43 | 63.75 | 35.5 |
AW | 49 | 64 | 35.25 |
SW | 55 | 64 | 35 |
RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024の発売日・発売価格
RMX VD/R、VD/M、VD/Xアイアン 2024の発売日は、2023年10月6日です。
発売価格は、モデルにより異なります。
- RMX VD/Rアイアン 2024
6本セット(5~PW):¥158,400(税込)
単品(4番):¥26,400 - RMX VD/Mアイアン 2024
6本セット(5~PW):¥132,000(税込)
単品(4番):¥22,000 - RMX VD/Xアイアン 2024
5本セット(6~PW):143,000(税込)
単品(5番・AW・SW):¥28,600