サイト内に広告が表示されることがあります

RMX VDフェアウェイウッド 2024の試打・評価・感想

この記事は約3分で読めます。

ヤマハから発売のRMX VDフェアウェイウッド 2024について取り上げます。

RMX VDフェアウェイウッド 2024の特徴

RMXのフェアウェイウッドは、前作と同様の素材の使い方で、番手のラインナップも3・5・7番で同じです。

前作は飛距離が出ることで話題となり、ツアープロにも高評価でしたが、今作は狙いやすさを取り入れてあります。

更なる低重心化を実現

前作では高比重合金のソールが採用されていましたが、今作では90gのタングステンウェイト(5番・7番は高比重合金)をソール前方にピンポイントに搭載し、さらなる低重心化が図られています。

打点と重心高さが揃うことで、大きな飛びが実現されています。

5番・7番は高さが出て狙いやすい

前作は飛距離性能の高さが大きな特徴でしたが、今作は、それに加えて番手別の役割がより明確になっています。

3番は強い球が出やすく、飛距離を稼ぎやすい特徴はそのままに、5番・7番はスピンが入りやすく、高さが出しやすくなっています。

グリーンでしっかり止めて狙いやすくなっていますので、5番・7番で高さを出したい、ランを抑えたい方は、より使いやすくなっています。

RMX VDフェアウェイウッド 2024の試打・評価

RMX VDフェアウェイウッド 2024をトラックマンで計測試打・評価

<試打クラブ>

  • 3番(15°):TENSEI TB f S
  • 5番(18°):TENSEI TB f S
  • 7番(21°):TENSEI TR f S

<主な試打評価>

  • 3番・5番・7番で形状が違っていて、役割が分かれている。3番は平べったく大きく見せていて、7番は小ぶりで丸っこい顔。
  • 打感は前作よりも柔らかくなっている。前作の弾く感じは無く柔らかい。
  • 3番と5番で位置づけが違う。3番はスピン少ない。前のめりの球が出る。距離稼ぐ用の3番ウッド。
  • 5番は前作で止まらなかった方に良い。5番が飛んで欲しい方は、前作の方が良い。
  • 7番は全然左に行く感じが無い。

RMX VD FWの全番手をプロが試打・評価

<RMX VDフェアウェイの特徴>

  • 構えた時の座りとフェースの向きが良い。
  • オートマチックに球をつかまえてくれる。
  • 弾道の安定感が高い。
  • 5番、7番はスピンがしっかり入るので、止めて狙える。

RMX VDフェアウェイウッド 2024のスペック

ヘッドスペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ
3番 15° 56° 43″
5番 18° 56.5° 42.5″
7番 21° 57° 42″

シャフトスペック

<TENSEI TR f>

  • フレックス:S
  • 重さ:68.5g
  • トルク:4.6°
  • キックポイント:中調子

<TENSET TB f>

  • フレックス:S、SR、R
  • 重さ:56.5、55.5、54.0g
  • トルク:4.6、4.7、4.8°
  • キックポイント:中調子

RMX VDフェアウェイウッド 2024の発売日・発売価格

RMX VDフェアウェイウッド 2024の発売日は、2023年10月6日です。発売価格はシャフトにより異なります。

  • TENSET TR f:62,700円
  • TENSET TB f:64,900円
タイトルとURLをコピーしました