飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー テーラーメイド キャロウェイ

SIMとMAVRIKは、どちらがおすすめか?

投稿日:2020年2月11日 更新日:

テーラーメイドのSIMシリーズ、キャロウェイのMAVRIKシリーズのドライバーについて、どちらがおすすめかについて取り上げます。

SIMとMAVRIK

ゴルフクラブの市場では、年が明けると海外ブランドがニューモデルをリリースしてきます。特にテーラーメイドとキャロウェイは毎年ニューモデルをリリースしてきますので、国内勢が2年毎なのを考えると、その開発力とスピードは圧倒的なものがあります。

そして、2020年のニューモデルは、テーラーメイドがこれまでのMシリーズではなく、新たにSIMシリーズをリリースしました。また、キャロウェイは2年前のROGUEの後継としてMAVRIKシリーズをリリースしました。

例年同様、この両メーカーのニューモデルは、早速、年始より注目を集め、発売前からゴルフ関係者による評価や試打の感想が多数出されています。

SIMとMAVRIKの特徴について

SIMシリーズのドライバーの特徴

SIMシリーズのドライバーの特徴は、一言で述べますと、M5・M6にエアロを取り入れたモデルとなります。

基本的にM6と似た形状をしていますが、ソールセンターにあるウェイト搭載部が、後ろに長く伸びていて、斜めに傾いています。

後方重心により慣性モーメントが上がり、スイング軌道にあわせて斜めになることで空力設計になっています。

SIMシリーズドライバーはモデルが2種類あり、それぞれの詳細は別記事にまとめてありますので、リンクを載せておきます。
≫ テーラーメイド SIM ドライバーの最新情報をまとめました【スペック・特徴を徹底解説】

MAVRIKドライバーの特徴

MAVRIKドライバーは、前年のEPIC FLASHを含むEPICシリーズではなく、更にその前の年のROGUEの後継モデルとして位置づけられています。

可動式ウェイトが無い点や、シャロー気味のヘッドはROGUEの血を引いている様子が感じ取れます。

MAVRIKの特徴は、SIMと同様にエアロ設計が取り入れられている点、そして、AI設計がモデル毎、ロフト毎に行われ、フェースだけでなくヘッド全体に行われている点です。

球筋の強さ、芯で捉えた時の飛距離性能が高く、上級者に好まれるようです。

MAVRIKはドライバーが3種類あり、それぞれの特徴は別記事にまとめてありますので、リンクを載せておきます。
≫ 【最新版】キャロウェイのMAVRIK(マーベリック)・MAVRIK MAX・MAVRIKサブゼロの最新情報まとめ

SIMとMAVRIKはどちらかおすすめか?

「SIMとMAVRIKはどちらがおすすめなのか?」

こういう問いは、ゴルファータイプにより異なり、どういう特徴を求めるかで答えも変わってきます。

そのため、この問い自体が間違っているという意見があるのも承知していますが、試打されてない方や情報が殆ど無い方にとっては、「どっちがオススメか?ざっくり知りたい。結論だけ聞きたい。」という意見があるのも、検索ワードなどから察することができます。

そこで、「どちらがおすすめか?」について、プロによる打ち比べ、一般の試打者の声め、また、ネット上のセールスランキングの3方向から調査しましたので、参考情報としてご覧頂ければと思います。

SIMとMAVRIKをプロが打ち比べた感想

最近、youtubeで注目されているDaichiプロによる試打動画です。

  • キャロウェイはどこにあたっても打感が同じ。オフセンターヒットに強く、飛距離ロスが少ない
  • テーラーメイドは低スピン性能が高く、飛距離性能も高い。ヘッドの重みが感じられる。
  • MAXモデルはどちらのメーカーも球が上がりやすい。

SIMとMAVRIKの一般の評価・くちこみ・感想

「SIM」推しのくちこみ・評価・感想

「MAVRIK」推しのくちこみ・評価・感想

ニュートラルなくちこみ・感想・評価

SIMとMAVRIKのセールスランキングから見た人気は?

楽天・GDOなど、大手のネットショップ・モールのセールスランキングを見てみますと、ニューモデルではSIM MAXドライバーが1番人気となっています。その次は、MAVRIKドライバーSIMドライバーとなっています。

ただし、SIMは2モデルですが、MAVRIKは3モデルあるため販売数が分散しやすいのと、市場ニーズが高いと思われるMAVRIK MAXドライバーの発売が2020年4月と2ヶ月遅いという違いがあります。

いずれにしても、SIMとMAVRIKでニュモデルのセールスランキングが一色に染まっていますので、「SIMAVRIK(シマーベリック)」市場とでも言いたくなるような賑わいです。

なお、総合的にはマークダウンでM6ドライバーが圧倒的に売れていることを考えると、ネットショップではテーラーメイド人気の強さが目立ちます。

SIM MAXドライバーとM6ドライバーの違い

まとめ

SIMとMAVRIKはどちらがおすすめか?という問いに対して、SNSでの反応と大手ショッピングサイトでのセールス状況を調べてみました。

試打者の感想としては、MAVRIKを推す声が多く見受けられましたが、人気があるのはセールスランキングからSIMのようです。

これはそれぞれのメーカーに対するイメージや、契約プロの知名度などが影響しているのかもしれません。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, テーラーメイド, キャロウェイ
-, , , , , , ,

関連記事

ドライバーヘッドの形状とその特徴は!?洋ナシ、丸顔、ディープ、シャロー、ハイバック等を徹底解説!

ドライバーヘッドの形状と弾道の関係、適合ゴルファーについて詳しく解説します。 目次1 ドライバーヘッドの形状と弾道の関係2 最近はヘッド形状が与える弾道への影響は薄れているはずだが・・・2.1 ヘッド …

TW757 Type-D・Type-Sドライバー(2022)の最新情報・違いをまとめ!試打・評価・感想

本間ゴルフから発売のTW757 Type-D・Type-Sドライバー(2022)について、最新情報を取り上げます。 TW757 D-typeドライバー Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー 目次1 …

キャロウェイの製品名に付けられた「CE」は、どんな意味があるか?

目次1 キャロウェイの製品名の最後に付く「CE」2 キャロウェイのCEは、IT機器などでよく見かけるCEとは異なる3 キャロウェイのCEは、CALLAWAY EXCLUSIVEの意味4 CEにはこんな …

TSR3ドライバーの試打・評価・感想

タイトリストの2022年モデル、TSR3ドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 TSR3ドライバー Amazon 楽天市場 フェアウェイゴルフUSA 目次1 タイトリスト …

ドライバ―の最適なスピン量を調査しました

ドライバ―の飛距離アップはゴルファーにとって終わりなきテーマです。飛距離は3つの要素で決まることを以前の記事で取り上げまして、飛距離アップを図るには、3つに対してアプローチしていくことが効果的です。 …