Fujikuraから発売のNEW「プラチナム スピーダー」シャフトについて、特徴・スペック・発売価格などを取り上げます。
目次
プラチナム スピーダー(2021)の特徴
PLATINUM SPEEDER(プラチナム スピーダー)は、2015年の発売から6年が経過し、今回、新たにFujikura史上で最強の弾き感とフィーリングを両立して発売されています。
超高弾性カーボン繊維「90tカーボン」
超高弾性で、この世で最も硬い「90tカーボン」が積層され、加速感とインパクトの強さが実現されています。
スイング中のブレが抑えられ、振りやすさが大幅に向上しています。
またインパクト時のロスが抑えられ、これまでにない弾き感も実現されています。
最先端カーボン繊維
同じくJEWEL LINEに属する「デイトナ スピーダー」と同様に、トレカM40Xがフルレングスで積層されています。
繊維強度と弾性率はトレードオフの関係にありますが、両方が極限まで追求されています。
これまでの炭素繊維と同等の弾性率を保持しつつ、強度を約30%アップしています。進化した弾き感とフィーリングが生み出されています。
超低樹脂カーボンシート
樹脂量RC20%から、さらに樹脂量を限りなく削った超低樹脂「RC15%」のカーボンシートが積層されています。
樹脂量が少なくなることによって、カーボン繊維の比率が高まり、緻密なシャフトとなっています。
無駄な動きが排除され、より強靭なしなり戻りが実現されています。
プラチナム スピーダー(2021)の試打・評価
2代目 プラチナムスピーダーをメーカー担当者が詳しく解説
- 6年前の発売の時は、60g、70g台のシャフトが主流の時代に、カルカタといった言葉で売り出していた。最近では30g台のシャフトがが出てきたので、カルカタと呼ばれるプラチナムスピーダーに無いのはおかしいので追加した。
- 30gでもしっかりしたシャフトということで、素材も新しくした。
- 基本設計は、手元硬く先調子で、変わらず引き継がれている。
- 長めでの利用を推奨している。
- 硬さ・張りがあるので、長くてもしっかり飛ばせる。
- 先がしっかりしなり戻ってくれるので、ボールの高さも出る。
- まだまだ飛ばしたい、昔は飛ばしたのに、と思っている方におすすめしたいシャフト。
プラチナム スピーダー(2021)のラインナップ・スペック
PLATINUM SPEEDER 3
フレックス | 重量 | トルク | Tip径 | Butt径 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
R | 39 | 6.6 | 8.5 | 15 | 先 |
SR | 40.5 | 6.6 | 8.5 | 15.05 | 先 |
S | 42 | 6.6 | 8.5 | 15.1 | 先 |
X | 44.5 | 6.6 | 8.5 | 15.15 | 先 |
PLATINUM SPEEDER 4
フレックス | 重量 | トルク | Tip径 | Butt径 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
SR | 47.5 | 4.7 | 8.5 | 15.15 | 先 |
S | 49 | 4.7 | 8.5 | 15.2 | 先 |
X | 52 | 4.7 | 8.5 | 15.3 | 先 |
PLATINUM SPEEDER 5
フレックス | 重量 | トルク | Tip径 | Butt径 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
S | 58.5 | 3.3 | 8.5 | 15.35 | 先 |
X | 61.5 | 3.3 | 8.5 | 15.4 | 先 |
PLATINUM SPEEDER 6
フレックス | 重量 | トルク | Tip径 | Butt径 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
S | 67 | 2.9 | 8.5 | 15.35 | 先 |
X | 70 | 2.9 | 8.5 | 15.4 | 先 |
プラチナム スピーダーの発売日・発売価格
PLATINUM SPEEDER(プラチナム スピーダー)の発売日は2021年3月11日です。
発売価格は60,500円(税抜価格55,000円)です。