サイト内に広告が表示されることがあります

RMX VD/R・VD/M・VD/X アイアン 2024の最新情報・違いをまとめ

この記事は約8分で読めます。

ヤマハのRMXシリーズの2024年モデルのアイアンについて、最新情報を取り上げます。

2022年モデルから2年振りのリニューアルとなっていて、ドライバーと同様にVD/R・VD/M・VD/Xの3機種となっています。

RMXアイアン 2024年モデルは3機種

▼左からVD/R、VD/M、VD/X

こちらは、ヤマハの「RMX」シリーズの2024年の新作のアイアンです。前作の2022年モデルから2年振りのリニューアルとなります。

モデル 特徴
VD/R 形状、重心などすべて刷新。
新ツアー系アイアン。
VD/M 飛距離、安定性、形状を高いバランスで実現。
ツアー系ディスタンスアイアン。
VD/X 4000g・cm2の大慣性モーメントを実現。
驚きの飛距離性能をプラス。

ヤマハはアスリート向けの「RMX」、アベレージ向けの「inpres」という形で、対象ゴルファーによりブランドが分かれています。言わば、ダンロップのスリクソンとゼクシオのようなものです。

ちなみに、R、M、Xの3モデルのネーミングは、シリーズ名の「RMX」の文字を順番に使っていて、R、M、Xの順にやさしくなっています。

ドライバーと同様、R、Mはアスリートが使いうるモデルですが、Xはやさしさの要素が大きく備わっていて、アスリートブランドながら、間口の広いモデル展開となっています。

RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024の形状の違いを比較

バックフェース

▼左からR、M、X

アイアンの属性としては、3モデル全て外周が縁取りされていますので、キャビティバックアイアンということになりますが、製法・素材は大きく異なっています。

モデル 構造 素材
VD/R 鍛造 軟鉄
VD/M 鍛造 軟鉄ボディ、ばね鋼フェース(樹脂バッジ)
VD/X 鋳造 マレージング鋼(樹脂バッジ)

最もハードはVD/Rは軟鉄鍛造でフィーリングの良さが備わっていて、中間のVD/Mは軟鉄鍛造ながらフェースはばね鋼の張り合わせです。

そして、最もやさしいVD/Xではマレージング鋼による鋳造で、飛距離性能を持たせてあります。

なお、VD/MとVD/Xは軟鉄一枚物ではありませんが、代わりに樹脂バッジをバックフェースに搭載することで、余分な振動を抑えたフィーリングの良さが作り出されています。

ネック形状

▼左からR、M、X

VD/RとVD/Mは、きれいなストレートネックになっていて、球を操りたい方に好まれる形状になっています。

VD/Xはかなりはっきりとグースが入っていて、右へのミスが出にくく、強い球が出やすい形状になっています。

ブレードもVD/Rは薄く、VD/Mはやや薄めで、VD/Xはキャロウェイのアベレージゴルファー向けアイアンを思わせるような厚めのタイプとなっています。

RMXはアスリート向けブランドではありますが、VD/Xに関してはかなりアベレージゴルファー寄りに振っています。

ソール形状

▼左からR、M、X

ブレードの厚さに関しては、こちらの方が分かりやすいかもしれません。R → M → Xとなるにつれ分厚くなっていて、特にXはかなり厚みを持たせてあります。

ソール幅についても、R → M → Xとなるにつれ厚みを増していて、こちらもXはバンスが大きく設けられていますので、ダブりにくく振り抜けやすくなっています。

RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024のスペックの違いを比較

ロフト角の比較

番手 VD/R VD/M VD/X
4番 23 22
5番 26 24 22
6番 29 27 25
7番 33 31 28
8番 37 35 32
9番 41 39 37
PW 45 44 43
AW 49
SW 55

こちらは全3機種のロフト角を比較した表です。

VD/RとVD/Mは4番~PWまでのセッティングですが、VD/Xは5番~SWまでとなっていて、ここからもVD/Xのみ対象ゴルファーが大きく異なっていることが分かります。

分かりやすい7番アイアンで見ると、33°(VD/R)、31°(VD/M)、28°(VD/X)となっていて、VD/Rは球をしっかり上げて狙いたい上級者向け、VD/Mは少しだけ飛距離をクラブに頼りたい中級者や年配上級者向け、VD/Xはぎりぎりディスタンス系に分類されるぐらいのフェースの立ち方で、アイアンでもしっかり飛距離を出したい方向けとなっています。

長さの比較

番手 VD/R VD/M VD/X
4番 38.25 38.5
5番 37.75 38 38
6番 37.25 37.5 37.5
7番 36.75 37 37
8番 36.25 36.5 36.5
9番 35.75 36 36
PW 35.25 35.5 35.5
AW 35.25
SW 35

こちらは全3機種の長さを比較した表です。

VD/MとVD/Xは長さが全く一緒で、7番で37インチとなっていますので、極々一般的な長さ設定です。ただし、VD/XではTENSEI TRを選ぶと0.25インチの長尺となります。

それと比べると、VD/Rは全番手で0.25インチの短尺となっている点が特徴的です。

シャフトの違い

モデル VD/R VD/M VD/X
Dynamic Gold EX TOUR ISSUE S200
N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 S
N.S.PRO 950GH neo S S
TENSEI TR SR、R

RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024の試打・評価違い

RMXアイアン 2024年モデル3機種を打ち比べ比較

RMXシリーズのアイアン3機種について、クラブフィッターがモデルの特徴を解説されています。

試打・評価もされていますので、弾道の特徴や対象ゴルファーなども分かります。

RMX VD/Rアイアン 2024の特徴

こちらのRMX VD/Rアイアンは、3モデルの中で、唯一、軟鉄鍛造で、打感・打音の良さが備わっています。

重心深度を深くなっていて、打球が上がりやすくなるとともにツアープロが求める寛容性も備わっています。

使用プロ

  • 今平周吾
  • 永井花奈
  • 植竹希望
  • 神谷そら

スペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ
4番 23 60.25 38.25
5番 26 60.5 37.75
6番 29 60.75 37.25
7番 33 61 36.75
8番 37 61.5 36.25
9番 41 62 35.75
PW 45 62.5 35.25

RMX VD/Mアイアン 2024の特徴

こちらのRMX VD/Mアイアンは、ボディは軟鉄鍛造ですが、フェースはばね鋼、バックフェースには樹脂バッジが装着されています。

VD/Rと外観は似ていますが、キャビティ部分が厚く寛容性が高められていて、ばね鋼フェースにより飛距離性能も高められています。

さらに、ネック側を機械加工で彫り込む工夫により、ネック方向に依りがちな重心位置をフェースセンターに近づけてあります。

打感については樹脂バッジの装着により、フィーリングの良さも備えてあります。

使用プロ

  • 藤田寛之
  • 永井花奈

スペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ
4番 22 60.25 38.5
5番 24 60.5 38
6番 27 60.75 37.5
7番 31 61 37
8番 35 61.5 36.5
9番 39 62 36
PW 44 62.5 35.5

RMX VD/Xアイアン 2024の特徴

こちらのRMX VD/Xアイアンは、前作のVD40アイアンと同様に、ネックに突起構造がある点が大きな特徴です。

左右慣性モーメントが大きく取られていますので、左右方向への打点ブレに強さを発揮してくれます。

ロフト角は7番で28°とかなり立っていて、グースも大きく設けられていますので、アスリートというより、右へのミスを消したい方、強い弾道で飛距離をしっかり出したい方に適しています。

スペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ
5番 22 62.5 38
6番 25 62.75 37.5
7番 28 63 37
8番 32 63.25 36.5
9番 37 63.5 36
PW 43 63.75 35.5
AW 49 64 35.25
SW 55 64 35

RMX VD/R・VD/M・VD/Xアイアン 2024の発売日・発売価格

RMX VD/R、VD/M、VD/Xアイアン 2024の発売日は、2023年10月6日です。

発売価格は、モデルにより異なります。

  • RMX VD/Rアイアン 2024
    6本セット(5~PW):¥158,400(税込)
    単品(4番):¥26,400
  • RMX VD/Mアイアン 2024
    6本セット(5~PW):¥132,000(税込)
    単品(4番):¥22,000
  • RMX VD/Xアイアン 2024
    5本セット(6~PW):143,000(税込)
    単品(5番・AW・SW):¥28,600
タイトルとURLをコピーしました